
毎日忙しく家事や育児をしていると、実家で暮らす独身兄弟の優雅さが羨ましくなることはありませんか? 最近話題になった「子供部屋おじさん」。成人したのちも親元を離れず実家の子供部屋で生活している独身男性のことを指す言葉として、最近使われるようになってきました。自由気ままな本人たちですが、中には心中穏やかではない家族も存在するようです。
「あの子のお金は用意したから」
お正月休みに3歳下の弟さんと顔を合わせたというYさん。弟さんは子供の頃身体が弱かったこともあり、お母さんはいつも先回りして弟さんの世話を焼いていたそうです。現在、自宅から通える会社に勤めている弟さんですが、ご飯や洗濯は母が担当し、趣味にお金がかかるため家にお金を入れないでいるといいます。
「弟には何度も家にお金を入れる様に伝えました。しかし弟は『親が大丈夫だっていうんだから別にいいだろう』の一点張り。弟曰く『かあさんは俺が毎日楽しく暮らせることが親の幸せだっていうんだからそれに甘えて何が悪い』んだそう。当然弟は貯金もなく、この先のことなど考えていない様子です」
弟さんを甘やかしすぎではと何度も忠告しモヤモヤしているYさんに対し、お母さんはすまなそうな顔をしながらこう言ったそうです。
「私やお父さんももうそんなに長くないことはわかっているの。自分たちの老後はあなたたちに迷惑をかけないように準備も始めているから安心して。でもね、あの子はそんな風に寄り添う相手に出会えなかった。あなたのような立派なパートナーに恵まれなかったあの子はかわいそうだと思う。だからこそ、姉であるあなたが年を取ったときあの子のことも気にかけてあげて欲しい」ハッキリは言わなかったものの、お母さんの話は「自分たちが世話しきれなくなったら弟を私たち夫婦で面倒見て欲しい」そういった内容だったといいます。
それを聞いたYさんは「弟が独身を通すことに異論はない。だったら今からあの子に少しでも自立するよう教えたらどうか」と筋を通すよう話しました。お金のこともしっかりさせるべきだと伝えたところ、お母さんから「そこはあなたたちに迷惑をかけないようにしてあるから。本当に、病気や怪我のときに助けてあげて欲しいの」と言われてしまったそう。つまり、お母さんは自分たちだけではなく弟さんの老後に向けてまで貯金をしていたのです。自分たちの死後まで弟を過保護に守ろうとする親に対し、Yさんは開いた口がふさがらなかったといいます。
【関連記事】
"部屋" - Google ニュース
February 11, 2020 at 05:45PM
https://ift.tt/2Hah2aG
SNSで話題!実家で暮らす独身男性「子供部屋おじさん」心穏やかじゃない家族の心境(LIMO) - Yahoo!ニュース
"部屋" - Google ニュース
https://ift.tt/3aHbHoY
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment