Pages

Thursday, July 30, 2020

ダイキンに学ぶ、部屋の効率的な換気とエアコンの節電を両立させるコツ - ライフハッカー[日本版]

ほとんどのエアコンに換気機能がないのはご存知ですか?

熱中症対策に切っても切れないエアコンと感染症対策に必要な換気。エアコンを使いながら、上手に換気するにはどうしたらいいのでしょうか。

今回は、ダイキン工業主催のWEBセミナー「コロナ禍における熱中症対策と上手な換気の方法」より、窓換気、そしてエアコンの節電方法について具体的なノウハウをご紹介していきます。

前回:熱中症対策について

マスク着用の夏に気をつけたい熱中症対策。通気性が高いマスクはいい?

室内換気のポイント3つ

カーテンが風で揺れる
Image: Shutterstock

屋内での熱中症対策と、エアコン稼働と同時に換気を行う必要があることは前回お伝えしました。

その上で、ダイキンが提案する室内の換気でやっておきたいことは以下の3つ。

  1. 24時間換気システムは、常にON
  2. 定期的な窓開け換気を(部屋の離れた対角線上の窓を2つ開ける)
  3. 換気の回数を増やす(1時間に10分行うより、30分に5分換気×2回など)

実践できていますか?

24時間換気システムは、常にONにする

ED3F541E-5A6A-45DC-A920-B916B4DDB3E6
スイッチは、こちらの画像のようなもの。我が家では脱衣所に設置されていました。
Image: ダイキン工業株式会社

24時間換気システムとは、機密性の高いマンションなどの居室の空気を強制的に循環し、シックハウス症候群を防ぐために設置されている換気設備のこと(建築基準法により2003年7月以降に建てられた物件には設置が義務化されている)。

私は思わずこのセミナー視聴中にタブレットを片手に持ちながら、このスイッチを確かめに行ったのですが…OFFになってました…泣。

24時間換気システムが導入されている部屋にお住まいの方は、必ずONになっているか確認しましょう。そして、基本的には切らないように(強風・台風などの対策で一時停止した方が良い場合もあります)。

定期的な窓開け換気を

465A94E1-968D-44F4-9732-B70FA5849ED0
Image: ダイキン工業株式会社

この図のように、対角線にある2カ所の窓を開けて、定期的に窓開け換気を行います。

効率的に換気するためには、30分に5分を2回行うのが良いそう。風の通り道を意識して窓を開けるのがポイントです。

効率的に換気したいなら、扇風機やレンジフードを活用

風がない日や早く換気したい時などには、下記も実践してみてください。

<さらに効率的に窓換気するコツ3つ>

  1. (空気の通り道となる)入口を小さく、出口側の窓を大きく開ける
  2. 窓が1つしかない場合は、扇風機やサーキュレーターを窓の外に向けて設置
  3. 窓を開けても風が通らない場合は、キッチンのレンジフードを強でON
D1D03146-8605-4E24-8179-533030C23829
Image: ダイキン工業株式会社

1つ目のポイントは、言い換えるなら「小さく入れて大きく出す」こと。ある程度の勢いで風を入れて、部屋中の空気を一気に窓の外に放出する、というイメージです。

意外だったのはレンジフード。家庭内にある換気システムとして最も大きな排出量を持っているのだそう。調理の時以外でも、もっと換気に活用しましょう。

エアコンは基本つけっぱなしが節電に

続いて、多くの方が気になっているであろう換気時のエアコンの節電方法について。

エアコンは基本的につけっぱなしが正解!です。

22DEEA81-D11C-479B-A3F5-2801A3E93475
Image: ダイキン工業株式会社

その理由は、こまめに電源を入れたり切ったりすると、電源を入れるたびに消費電力のピークの山が発生してしまい電気代が高くなるため。

窓を開けると暖かい空気が入り込んできて、「エアコンつけてるのにもったいない!」と思いがちですが、室温の上昇を抑え、消費電力を抑えるためにも、エアコンは稼働させたまま換気するのがオススメです。

換気の際は、室内機から離れた方の扉を開ける

2B2C088F-8E88-48CA-AA74-F96DEFE6BA17
Image: ダイキン工業株式会社

2つ目のポイントは「換気の際は室内機から離れた方の扉を開ける」というもの。

この室内機から離れた方の窓、というのは盲点でした。

室外機の近くの窓を開けると暖かい空気が入り込んでしまい、それを冷やそうとエアコンが稼働することで消費電力が高くなるそうです。

室外機とフィルターは定期的なお掃除を

エアコンフィルター掃除
Image: Shutterstock

上述した以外でも、「室外機の周辺の整理整頓」「2週間に1回のフィルター掃除」がポイントとして挙げられていました。

どちらも汚れを蓄積させると熱が逃げなくなるため、余計に稼働し、電力を消費してしまうのです。これは、すでにご存知の方も多いかもしれません。

お掃除機能付きのエアコンも増えてきていますから、上手に活用してエアコンのフィルターは常時きれいな状態を保つようにしておきましょう。

さらに、エアコンがキッチン周辺にある場合、油を含んだ空気を吸い込んでいるとフィルターの汚れが落ちにくいことが。そんな時は、中性洗剤をつけたぬるま湯で汚れを落とすと良いそうです。

ウイルス対策以外にも換気は重要!

換気は、ウイルス対策以外にも、二酸化炭素の濃度を薄め(二酸化炭素の濃度は集中力にも影響するとのこと!在宅勤務する方は特に気をつけたいですね)、シックハウスの症候群の原因を減少させる重要な役割があります。

今回のセミナーを受けて、改めて換気の重要性を認識することができました。


このセミナーの様子は、YouTubeで動画配信されています。詳しく知りたい方はぜひチェックを。

さらに、ダイキンのWebページには、今回のセミナーに関する内容以外にも充実のコンテンツが!

お子さんと一緒に楽しめる空気で工作・実験コンテンツや、雨が続いた日に役立つ部屋干しのコツなど、楽しくてタメになる情報が盛りだくさん。

換気とエアコンをうまく利用して上手にこの夏を乗り切りましょうね。

あわせて読みたい

マスク着用の夏に気をつけたい熱中症対策。通気性が高いマスクはいい?

会議の生産性が低いのは、二酸化炭素濃度が原因かも

Image: ダイキン工業株式会社

Source: ダイキン工業株式会社セミナーレポート/上手な換気方法

Let's block ads! (Why?)



"部屋" - Google ニュース
July 31, 2020 at 10:00AM
https://ift.tt/3fmlgLe

ダイキンに学ぶ、部屋の効率的な換気とエアコンの節電を両立させるコツ - ライフハッカー[日本版]
"部屋" - Google ニュース
https://ift.tt/3aHbHoY
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment