キッチン家電の大きさを知っていますか?
こんにちは! SPACE PLUS+ 東京の整理収納アドバイザーのNatsueです。
毎日、からだの素となる大事な「食」を作り出すキッチン。どこの家庭でもキッチンは、食材や食器、鍋などの調理器具、そしてキッチン家電があり、キッチンは限られたスペースに、モノがたくさん集まっている場所です。
キッチン家電の種類や数、そしてキッチン家電を収納するスペースは間取りやお持ちの家具によって各ご家庭でさまざま。まずは、自宅のキッチン家電のサイズを把握し、外に出しておきたい家電なのか、収納スペースにしまってもよい家電なのかを確認しましょう。
我が家のカウンターに出しておきたいキッチン家電は電子レンジ、トースター、炊飯器の3つ。
電子レンジの幅が50cm、トースターの幅が40cm、炊飯器の幅が25cmです。これらをすべて並べておくと115cm。それに対して我が家のキッチンカウンターの幅は144cmです。
並べて置くことは可能ですが、すべて並べてしまうと作業スペースが減ってしまいます。
また、スチーム付き大型オーブンレンジをお持ちの方は、横幅の奥行きもかなり必要になります。
そこでどのようにキッチン家電を収納するのがベストかを考えた結果が、家電を積み上げる方法。
キッチン家電の上に空間ができたので、その空間がもったいない!
少しでもスペースを広げるために、縦の空間を有効活用します。
キッチンカウンターに家電用の棚を取り入れる
電子レンジの上にトースターを直置きするのも危ないので、棚を導入しました。
こちらは伸縮可能なレンジラック。電子レンジの大きさによって幅が調整可能。熱にも強い頑丈なスチールでできています。
上段はスチール製のトレイがあり、安心して上段にも家電を置くことができます。
側面には収納用のフックがついていました。
フックは片側だけですが、設置場所によってフックを右側につけたり、左側につけたりすることができます。
使う場所の近くに使うモノを収納する
このレンジラックの側面のフックがキモ! このフックがあることで収納力がUP。キッチンの空中収納ができます。
電子レンジでオーブンを使用する際に使う、鍋つかみ。使う場所の近くに吊り下げて収納しておくと、「でき立て熱々のお料理の完成! さぁ取り出そう!」となったときに、鍋つかみがどこにあるのか探したり、引き出しの中にしまっていたら扉を開けたりという動作をする必要なく、すぐに使うことができます。
また、食器用ふきんも吊り下げておくと、とっても便利! 食器棚の近くにふきんがあれば、食器を拭いた後にそのまま食器を戻すことができるし、食器を拭いた後ふきんをレンジラックに吊り下げておけば、乾かしながら収納もできるので衛生面でも安心。ふきんに吊り下げ用のループがついていなくても、そのまま引っ掛けておけば大丈夫!
よく使うものは使うときの動線を考えた、出しっぱなし収納が一番ラクです。
棚のスキマに、よく使うサランラップやアルミホイルなどを収納してもいいですね。
こういう「小さな時短をつくるための収納の工夫」が、調理時間や調理後の後片付けの時間の短縮につながります。
まとめ
棚を作る収納用品を使いながら、狭いキッチンでも空間を有効利用すると、収納力がUPします。また、作業スペースを十分に確保できます。
使い勝手の良いキッチンが作れれば、調理の効率もあがるし、調理時間の短縮にもなる。調理の時間も楽しくなります。
ちょっとだけ収納を工夫してお気に入りのキッチン空間を作り出しましょう!
片付け苦手を克服! https://spaceplus2017.com/
"キッチン" - Google ニュース
December 25, 2019 at 09:03AM
https://ift.tt/35WlAMy
キッチン家電を縦に収納! キッチンの空間を有効に使いこなす方法 - マイナビウーマン
"キッチン" - Google ニュース
https://ift.tt/2qhW58Y
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment