カレーやおみそ汁など、ほぼ毎日のように家庭で使うお玉。
でも料理の途中やよそった後の置き場所に困ったことはありませんか?
お玉を鍋に入れっぱなしにしてモテないほどアツアツになってしまったり、お皿においても不安定で落としてしまったり…。
でもわが家ではもうその心配はありません!
だって、ナチュラルキッチンで「お玉スタンド」に出会えたから♪
・「お玉スタンド」100円/1個(税抜き)
<サイズ>直径10cm
<材質>陶器
使い方はとってもかんたん。でっぱりの部分にお玉を引っかけるだけでOKなんです。
これなら料理中ちょっとお玉を置きたいときに、サッと使えます。
陶器製でツルツルとした肌ざわり。
手になじむ形状で、持ち手がついていて洗いやすい素材なのも◎
安定感ばつぐんなので、お玉が倒れてしまう心配もありません。
お鍋のシーズンなどみんなでテーブルを囲んでの食卓でも大活躍すること間違いなし!
「お玉スタンド」という名前ではありますが、似たような形のものなら使えます。
豆腐をすくう「豆腐すくい」や揚げ物やゆでものをすくう「すくい網」なども、わが家にあるものは問題なくフィット。
こんなに便利なアイテムが100円で買えちゃうなんて夢みたい~!
文=ちゃみまる
"キッチン" - Google ニュース
January 29, 2020 at 07:00PM
https://ift.tt/2OpPmTt
お玉の置き場所問題を解決!【ナチュラルキッチン】「お玉スタンド」(レタスクラブニュース) - Yahoo!ニュース
"キッチン" - Google ニュース
https://ift.tt/2qhW58Y
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment