数年間開けていなかった壊れた冷蔵庫の野菜室からは悪臭が立ち込め、台所ではいつでもゴキブリたちが大行進――。
そんな“汚部屋”に、美しいけれどもどこかおかしい母と2人で暮らしてきた“東大生”の主人公、ユウ。
「自分だけ幸せになろうなんて、ママ許さないからね!」
子どものころから過干渉をし続け、ときには手を上げる“毒親”の母。さらには、もともと別に家庭がある父――。
汚部屋、東大生、毒親、不倫。現代のパワーワードで構成されつつ、ひとりの女性が母を捨て自立に至るまでを描いた漫画『汚部屋そだちの東大生』が、いま話題だ。
毒親をもった作者の今
積み重なるゴミ、汚れきったトイレ、ゴキブリ……。交流するほかの東大生たちとは違いすぎる主人公の私生活。この部屋に存在する電化製品たちのように“壊れた”母のエピソードも淡々と続き、底知れぬ恐怖が続く。とはいえ、そういったグロテスクなシーンは落ち着いたタッチで描かれており、主人公の心のあきらめぶりを表しているかのようだ。
しかし、主人公がドアを開けるラストは、読者にもその瞬間の外の光が見えるかのように輝かしい。
しかもこの話、時系列を多少変えている以外はほぼ「実話」なのだという。スマホ向けコミックサイト『マンガよもんが』『LINEマンガ』で連載中から反響を呼び、このたび3月10日にコミックスも株式会社ぶんか社から発売されることとなった。
そんな主人公、もとい作者は現在、どんな思いを抱いているのか。作者のハミ山クリニカさんに話を聞いた。
「主人公は大学卒業と同時に家を出たということにしていますが、実際に家を出られたのは、就職して2年ほどしてからでした。私がいなくなってすぐは、親戚経由で連絡をとってこようとしたり、役所に行って私の現住所を調べようとしたらしいんですが、やったことはそれくらいだったみたいです。本気を出せば興信所に頼んで調べることもできるのに。携帯番号を変えたということもありますが、今はまったく連絡は来ません。そこまで私に執着はしていなかったんだと、拍子抜けしましたね」
からの記事と詳細 ( 汚部屋に毒親(母)とふたり暮らし、東大生が語る “壮絶人生” が怖すぎた - 週刊女性PRIME )
https://ift.tt/3r19uvn
No comments:
Post a Comment