Pages

Thursday, December 26, 2019

「1日5分の奇跡のお片づけ術」キッチン周り編(with online) - Yahoo!ニュース

整理整頓が苦手なズボラ女子は必見! 本気を出さなくても、“1日5分”の奇跡のお片づけ術でキレイな部屋をキープできるんです。 今回は、キッチン周りのお片づけ術を紹介します。

Space:キッチン周り

「家の中で、もっともモノの出し入れが多い場所」ともいわれるキッチン。散らかりやすい場所だからこそ、1日1ヵ所ずつでも「ラクに片づく収納方法」を探っていくことが根本的な改善につながりますよ!

使いやすさを重視した配置で片づけもラクに!

賞味期限が切れた食材を捨てたり、使った食器やグラスを洗ったり、“やるべきこと”が溜まりや すいのがキッチンの特徴。
「一度にまとめて片づけようとすると気が滅入ってしまうので、まずは『今はこれだけ』とひとつに絞ってハードルを下げてしまいましょう。毎日たった5分でも見違えてスッキリしますし、気分もリフレッシュするはず。自然と片づけを後回しにする癖が直ること請け合いです」(収納コーディネーター すはらひろこさん)

細々としたモノが混在する場所だけに、「取り出す」&「しまう」 の動作に手間取らないような収納を追求することも大切だ。
「出番が多い調理器具はコンロの目の前に吊るすなど、ワンタッチで出し入れできる場所を定位置にしたいところです。箸やフォーク も、いちばん使い勝手の良い引き出しに入れるのは毎日使うモノのみ。ベストポジションに“一軍” だけを配置することが、片づけの時短に繋がります」(整理収納コンサルタント 本多さおりさん)

★“レンチン”の間に5分だけ片づけに集中!

例えば「お湯が沸くまで」や、「レンジで食品が温まるまで」 など。これまでボーッと待っていた数分間で、プチ片づけに挑戦!
「『 チン!と鳴るまで』と考えれば心理的負担が軽減するものです。乾いた食器を棚に戻す、目の前のゴミを捨てるなど、簡単な作業をパパッと済ませる癖がつきやすい」(すはらさん)

★無意識で片づく!? キッチンツールはベスポジに吊るす!

よく使うキッチンツールは、引き出しに入れるより“吊るす”のがオススメだとか。
「フライパンや計量カップはコンロの近く、まな板はシンクの前など、吸盤型のフックやS字フックで使う場所の最寄りに吊るせばすべての動作がスムースになる。頭や時間を使わなくても片づけられます」(本多さん)

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"キッチン" - Google ニュース
December 26, 2019 at 10:20AM
https://ift.tt/2soRFhv

「1日5分の奇跡のお片づけ術」キッチン周り編(with online) - Yahoo!ニュース
"キッチン" - Google ニュース
https://ift.tt/2qhW58Y
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment