全2315文字
東京五輪で選手村として利用された「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)」の分譲マンションが、販売再開後に人気を集めている。2021年11月に販売を始めた街区「SUN VILLAGE」第1期と「SEA VILLAGE」第2期は、供給した631戸全てに申し込みがあった。21年の販売戸数は首都圏最多で、登録申込数は5546組。平均倍率は約8.7倍に跳ね上がった。この人気の高さは売り主にとっても「想定以上だった」(三井不動産レジデンシャル)という。
22年3月26日には「SUN VILLAGE」第1期2次と「PARK VILLAGE」第2期の販売が始まった。登録受け付けは同年4月10日まで。応募多数の場合、同年4月11日に抽選を行う。22年1月14日から始まっていた今回のパビリオン見学会は盛況だっただけに、販売街区などに違いはあるものの21年11月と同等あるいはそれ以上の登録申し込みを集めてハルミフラッグ人気が加速するのか注目される。
東京五輪の開催が1年延期になった影響を全く感じさせない引き合いの強さは、どこから来るのか。三井不動産レジデンシャル東京オリンピック・パラリンピック選手村事業部推進室の中塚純太主事は、「コロナ禍で住まいに対するニーズがガラッと変わったようだ」と話す。
家で子どもと一緒に過ごす時間が増え、会社はテレワークが当たり前になった。そうなると、「部屋の広さを切実に求める人が増えた」(中塚主事)。実際、部屋が広い物件の倍率が高い。
ハルミフラッグの分譲マンションはもともと、周辺のマンションと比べて同じ価格帯では部屋が広めの設計になっている。都心6区の平均専有面積より、20m2以上広いプランが売りである。
3月26日の販売物件でいえば、例えばPARK VILLAGE6階にある「6F86Cタイプ」は間取りが3LDK+WIC(ウオーク・イン・クローゼット)で、専有面積は86.85m2。価格は7400万円台だ。面積と価格だけでいえば、周辺の分譲マンションよりお得感がある。
ただし、ハルミフラッグのマンション群は最寄り駅まで徒歩20分前後かかる遠さがネックだと指摘されてきた。それがコロナ禍で社会環境が大きく変化したため、パビリオン見学会に訪れた人に話を聞くと、「駅までの距離より住環境そのものを重視したい。駅まで多少遠くても、家にいる時間が長くなったので気にならない」と話す人が増えたという。
コロナ禍前は、購入を迷っている人に話を聞くと、「交通の便の悪さ」を挙げる人が一定数いた。しかし今は、「その割合が大幅に減った。8倍を超える平均倍率の高さは、駅への遠さはあまり気にせず、購入を妨げるネックにならなくなったことを示すと分析している」(中塚主事)。
駅近の物件も引き続き、人気である。三井不動産レジデンシャルが販売しているハルミフラッグに近い都営地下鉄大江戸線勝どき駅直結のタワーマンションは、販売が好調である。ハルミフラッグと近距離で、両方とも売れている。
からの記事と詳細 ( 切実に部屋の広さ求めてハルミフラッグ殺到、販売再開した選手村マンションの今 - ITpro )
https://ift.tt/coYwy7v
No comments:
Post a Comment